:::藤沢市議会議員 柳田ひでのり:::藤沢市議会議員柳田秀憲のブログです。

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | OTHERS |
柳田ひでのり
(やなぎだ・ひでのり)
○1969年2月22日 
 東京都台東区生まれ :酉年 血液O型 魚座
 二人姉弟の長男 現在37歳

○村岡幼稚園、藤沢市立大道小学校、市立村岡中学校卒業
 
○87年3月 県立鎌倉高校卒業
 →高校時代は成績極めて不良につき進学断念。
  会社勤務、アルバイト等をしながら進路を模索。
  青春の蹉跌?の時期
 
○95年4月統一地方選、参院選
 →アルバイトとして運動に加わる。
  一連の選挙運動を機に政治関係者の知己を得て
  徐々に政治に目覚めていく

○96年衆院選 「新政治経済改革研究会」に所属
 →後に義父となる葉山峻元藤沢市長・元衆議院議員、
  山本篤三郎元藤沢市助役から政治を学ぶ 
  結党間もなく民主党へ参加

○97年(有)藤沢ホーム入社
 →って言っても、母が不動産会社を立ち上げ、そこに入った
  ということだけど。ここからの派遣、という形で、
  某ハウスメーカーでCADオペレーターをしたり、
  建築設計事務所に手伝いに行ったりもした。
  以前から建築には強い関心があった。
  市議になっても続けようと思っていたが、時間的にも
  能力的にも無理なので退社。
  ただ、不動産の経験は政策立案の際、役立っていると思う。
  
 →「新政研」で葉山峻の長女・あゆと知り合う。
  1998年に結婚。
  今から思えばこの時から政治への道が運命づけられた?
  2001年に長女・優(ゆう)が誕生。
  元気に幼稚園に通っています。4月からは小学生に。

●2003年4月統一地方選 藤沢市議会選挙、当選
 →藤沢市議を7期28年務めた瀬川進氏の後任として
  民主党の公認を得る。
  盟友の齋藤健夫県議と揃って初当選!
  
 →齋藤健夫県議は鎌高の同級生。
  3年8組で席を並べていた、高校以来の親友。
  亡くなった彼の細君は小・中・高と私と同級生で、
  齋藤県議とは浅からぬ縁を感じる

○市議会内会派は21社・民CLUB
 →古橋団長・高橋議員(以上社民党)、
  伊藤議員(無所属)、そして民主党の私の4名構成。
  ようするに、我が会派は「旧社会党」系。
  先輩方の暖かい指導に恵まれて、充実した議会活動となる 

○4年連続で民生常任委員会に所属
  →市民病院・救急医療や子育て支援、
   高齢者・障害者福祉、医療・介護保険、市民健康、
   環境衛生、産業政策等々に取り組む

○都市整備特別委員会委員長に
  →都市計画について一般質問等で積極的に提言。
   景観整備や都市機能の充実を政策テーマとする

○民主党神奈川第12区総支部(中塚一宏代表)所属
 唯一の民主党市議として総支部幹事長代理を務める。

○両親、妻・娘(5歳)、犬(♀3歳)と暮らす

○趣味その他
 →映画を見ることや本を読むことが好きですが、
  なかなかまとまった時間がとれないのが悩み。

 →スポーツを見るのが大好き。
  特にオリンピックや世界大会、
  モータースポーツなど、ビッグイベント時などは寝不足に。

 →小学生の頃は剣道を習っていた。
  野球も大好きで、王選手がマイヒーロー。
  野球からはずっと離れていたけど、市議になってから再会。
  草野球の「藤沢市議会チーム」に所属。
  夏の恒例行事の、市役所管理職チーム・茅ヶ崎市議会
  との試合を楽しんでいます。野球はやっぱり面白い!

 →中学からはバスケに魅せられ、高校もバスケ部。
  その頃のヒーローはNBAのラリー・バード(ボストン)。
  そして、私の最大のスポーツヒーローはやっぱり
  「マイケル・ジョーダン」。
  20代の頃、わざわざシカゴまで試合観戦に行ったほど。

  バスケは今でも仲間とクラブチームでプレーしている。
  しかし、最近は体重増で厳しい…

 →最近、古橋議員団長に誘われてテニスを始めた。
  カミさんが体育会テニス部で、結構な腕前。
  負け時とひそかに練習して驚かせようと思っているが、
  時間も無いし、歳も歳だしなあ…

 →高校生〜20代前半の頃は車・バイクで頭がいっぱいだった。 
  一年ほど、富士スピードウェイのレース村にある、
  某レーシングチームで見習いをしていたが結局一年で挫折。
  
  今でも車やバイクが好きだが、諸般の事情?で封印。
  リターンライダーをめざしている?娘とのタンデムが夢
  
  
〒251-0033
神奈川県藤沢市片瀬山2−2−13
TEL:0466−26−1144
FAX:0466−26−1144
http://blog.hidenori-yanagida.net/